スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年12月30日

年末のご挨拶 (^_^)

こんばんは、
今日は、風が強いですね~しょんぼり

クリスマス以後、風(wind)でなくて風邪(病気の)の方が増えてます。
みなさんも、気をつけて下さいね。ちっ、ちっ、ちっ

当然のようですが、
手洗い、うがい、マスク  とっても大事です。

当たり前のことが、インフルエンザの予防にも繋がりますので
くれぐれも、お忘れなくスマイル



それから、本日18時半で
  『まなべる薬局』
           の本年度の営業を終ります。
問い合わせなどは受け付けておりますので薬袋に書いてますホットラインにお願いいたします。



7月オープン以来、たくさんの方にご利用頂き ありがとうございました。
少しでも、みなさんのお役に立てたならば嬉しく思います。
来年度も、初心を忘れないようにして仕事をしていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

それでは、楽しいよい年をお迎えください


                 まなべる薬局
                   まなべる八吉 でした。




お正月休み中に、急に体調がおかしくなりましたら
こちらのサイトを参考にして下さい。
宮崎県の当番医検索
http://www.e-navi.pref.miyazaki.lg.jp/qqport/homecare/index.php?mn=city

夜間・深夜の体調不良のときは
http://www.e-navi.pref.miyazaki.lg.jp/qqport/emergency/index.php?mn=list

体調良好で、見る必要がないといいですねスマイル  


Posted by まなべる八吉 at 18:18Comments(0)含:役立情報!

2008年12月25日

サンタさん来ましたか? (^_-)-☆

おはようございます晴れ

今朝は、早くから我家は大フィーバーでした
サンタさんが、たぁ~



子供達は、布団から出るや否や
トイレも行かずに、家中を探し回っていましたメロメロ

さすがサンタさん、みんなの心を捉えています
まだ夜が明けないので、現在日の出待ちという事で
冬休みの宿題を、なぜだか始めています

サンタさんの力は、凄いプレゼント


しっかりと、この気持ち持ち続けてくださいね天使


では、今日もよい一日を

ニコニコ  


Posted by まなべる八吉 at 06:43Comments(0)ほんわか

2008年12月21日

感謝の気持ち (^o^)

おはようございます

とっても気持ちの良い、日曜の朝ですねクローバー

今日は、子供達のクリスマス会に参加です
この時期、子供達は楽しいことが続きますよね~

クリスマス会~お正月まで、ほんとに楽しそうですね晴れ


実は、私も楽しいんです

7月に開局以来、
地域のみな様・お取引様・近隣の先生・友人・知人・スタッフ・家族・・・・・
数え切れないほどの、支えを感じますハート

その中で、自由にさせてもらって
感謝です

ますます、その方々に喜んでもらえるように
仕事できたらと思いますサクラ

昨晩は、タップリ寝ましたので
スッキリ頭で、一日過ごそうと思います


では、みなさんもよい一日を
お過ごし下さい
ニコニコ

ps;昨日、サラリーマン体操を知らないという方がいましたので
   【youtube】で、見れますのでよかったら見てください
   年末の挨拶の仕方 などが、コミカルに運動しながら理解できますよ!笑い
   http://jp.youtube.com/watch?v=vR9mT5eRKv8&feature=related









  


Posted by まなべる八吉 at 09:09Comments(0)ほんわか

2008年12月19日

やってみてね! (指運動)(^_^)

おはようございます。
寒いですね~

今朝も、キーボードを打つ指がおぼつきませんパソコン


寝起きでも、イキナリ全開で遊びまわる子供達が羨ましいです

本日も、6時半のNHKの体操を見るべく
既に充分な運動をこなしている様に見えますオドロキ

身体は、年齢に応じた使い方で行かなきゃと
妙に納得するのでしたヒ・ミ・ツ


ちなみに、私がよくする指の運動があります。
すごく判りやすいのがありましたので紹介します↓マル秘

北海道健康つくり財団のホームページです
http://www.hokkaidohealth-net.or.jp/undou/joyfully/1_1.html

『指や手は、
  自分の思い通りに動くと思っていた(過去形)』

それに気付かされますよ!
なかなか、思い通りに動きませんオドロキ

それが、普通だと思いますので安心してくださいね晴れ


では、今日も一日楽しく過ごしましょう

ニコニコパー

写真は、アップするときに丁度やっていた運動のシーンです↓
こんな軽やかな動きが出来ると、楽しいだろうな~ダッシュ

  


Posted by まなべる八吉 at 06:40Comments(0)ほんわか

2008年12月18日

サラリーマンNEO (@_@)

こんにちは晴れ

今朝は、ブログをアップさせようとしたら
変なところ触ってしまい、記事が消えてしまいましたガーン

ということで、職場で書いてます

朝の6時半、何故か
子供達は、朝のNHKの体操を見て張り切って体操しています。
あの、ひたむきな体操の姿勢がいいのでしょうかスマイル

私は、体操の番組を見ると
   【サラリーマン体操 力こぶ】が頭をよぎるのです。



サラリーマン体操とは、NHKの深夜番組【サラリーマンNEO】http://www.nhk.or.jp/neo/
 中の1つのコント?(パロディ)なのですが

面白いんです。
コレだけでなくて、かなりイケてる番組です。
「NHKだからな~ 」とかいう先入観は捨てて下さいちっ、ちっ、ちっ

27日の深夜にありますので
是非見てくださいねテレビ


子供の体操の話しから大きく外れましたが
寒い時期です。
みなさんも体操というか、ストレッチをしましょう
思いがけない、
    肉離れや捻挫 を回避できますよ。


何よりも、気持ちが、スッキリしますよクローバー


では、本日も良い午後をお過ごし下さい

ニコニコ




  


Posted by まなべる八吉 at 15:27Comments(2)ほんわか

2008年12月16日

ありがとう集 ありがとう(^^♪

おはようございます晴れ

当たり前だけど
   朝は、寒いですね~

そうそう、昨日ちかくの小学校の子供達から
 【まち探検】 ありがとう 手紙集 を貰いましたハート



なんだか、目茶苦茶 うれしいですねニコニコ


子供達の目に映った、驚きが 正直に書いてありました笑い

特に多かったのは、
 ①粉薬を分ける機械のこと
 ②乳糖を実際に量ってみたこと
 ③お金(硬貨)の重さを量ったこと
  特に、【1円玉は1g】だということ

読みながら、ニヤニヤ赤面
こちらこそ
  ありがとうございました


ということで、爽やかに出勤しようと思います
また、探検に来てくださいね!
 

まなべる薬局で、
  君たちの力になれることがあったら
       喜んで協力させていただきますよ~

ニコニコパー






  


Posted by まなべる八吉 at 06:57Comments(0)ほんわか

2008年12月14日

ハーブティーの焼酎割り (^_-)-☆

今日は、久々のオフモードですニコニコ

ということで、夜の楽しみを紹介
最近、ハマっているのは

   焼酎のハーブティー割り!



イロイロ楽しめて、楽しいですよ~
職業柄、
  ハーブ&生薬   にはそれなりにというか

結構、本気というか
本業というか赤面



ちなみに、本日のハーブティーは
 ハイビスカス と ローズヒップのブレンドです。

胃腸障害などがあるときにも、密かに良い組み合わせです。
正直、手持ちのハーブが少ないのであんまり作れませんがしょんぼり

うんちくは、どうでもよくて
 単純に美味いので、寒い冬にはもってこいですよ


では、よい夜をお過ごし下さい
ニコニコ星











  


Posted by まなべる八吉 at 19:57Comments(2)ハーブ

2008年12月14日

電球交換って?(@_@;)

こんにちはニコニコ

今日もサイコーの天気ですね
まるで春です晴れ

さてさて、最近ずーっと
癒し系の 『灯り展』 について書いてましたが

同じ灯りではありますが、
   本日は大好きな車クルマの灯り交換をレポートします。

大好きな車は、少々古いので サビサビchanです
その為、電球交換は毎回ヒヤヒヤですキョロキョロ

だって、簡単に外れないんですもの・・・・


今回は、左前のウインカーです。
当然のごとく、【電球】と【ソケット】が一体化!

取れません、ピクリともしません。
よく見ると、錆で一体になってます


こうなると、交換への道は↓

①車から、ウインカーを摘出









 ②電球を破壊 (写真忘れました)


③ドリルで、ソケット部分を破壊









④ソケットは、部品として流通していないので
  ドナーとなるべき、中古部品から流用することになります。
  ソケットは、どの車も共通なので安心です。(ただ、ソケットのみでは流通してません)
  只今、手配中OK
  写真は、2個で200円くらいの電球とドナー待ちのレンズです。
  面倒な半田付けがありますが きっとうまく行くでしょう




昨日ガソリンを入れたんですが、だいぶん値段が下がっていますね~
自分がいつも行くところは、レギュラー98円でした拍手

とっても得した気分になります。
早く、軽油も安くなると良いですね晴れ


というところで、この前まで使っていた写真との差が大きすぎて
なんだか油臭いネタでしたね
スイマセン~叫び


同じ灯りネタでも、随分違うんだということがシミジミ判りました


今回は、親父ネタという事でご勘弁下さい笑い



では、日曜のよい午後をお過ごし下さい
ニコニコ  


Posted by まなべる八吉 at 15:17Comments(0)ほんわか

2008年12月12日

最終日です。

こんにちは
今日も、ポカポカの良い天気ですね~

ポカポカ陽気で、小さなポットの
  シクラメンが、水不足になり フニャ~ ってなってましたガーン

ごめんね 油断してました


さてさて、本日金曜日は 
  灯り展 の最終日です。



今日の宮日に紹介されいる
『銀の波』の坂本さんの作品も展示してありますので
お近くの方は、ぜひお立ち寄りください


もちろん、本日もサービスで
 ハマサキコーヒーさんから取り寄せた、コーヒー豆をその場で挽き
飲んでいただいてます。

 ちなみに、本日の豆は
  『ゴールド・マンダリン』  
 『キリマンジャロ・マチャレエステート
コーヒー

なんと、贅~沢な星


ちなみに本日は、20時半迄の予定です。
たぶん、それ以上遅くまでいると思いますが・・・

では、本日も良い一日を
お過ごしくださいニコニコ
  


Posted by まなべる八吉 at 17:30Comments(2)ほんわか

2008年12月11日

間違い探し !(^^)!

こんにちは
春のような天気ですねサクラ

ぽかぽか です

お店の外に出たら、なんだか爽やかな風が吹いてましたクローバー


そこで一枚カメラ



入り口に、週2回交換しているポケモンの絵です

決定的な間違いをしている絵です。
何が違うか判りますか?

ある子供から、指摘されましたちっ、ちっ、ちっ


ポケモン世代で無い自分にとっては、何のことやら・・・


そういえば、自分は子供の頃何に夢中だったかなマル秘



ほんわか、お昼の薬局からでした
良い一日をお過ごしくださいね晴れ

ニコニコ



答えは、コメント欄に


  


Posted by まなべる八吉 at 14:56Comments(1)ほんわか

2008年12月10日

プレゼント \(^o^)/


おはようございますニコニコ

当然ですが、布団から出るときは
寒いですね~プンッ

気合で、起きるこの頃です。


さてさて、クリスマス天使が近づいてきましたね
みなさんは、サンタさんにお願いはしましたか?

我が家の、子供達も新聞広告を見ながら
あーだ、こーだ と話しています。プレゼント


大人もこのワクワクする気持ちを持ち続けたいものですね
布団から飛び起きて、

       『どこどこキョロキョロ 』 と

プレゼントを探す、子供のような毎日でいたいと思います。
だって、どんなにしていても過ぎてく時間は同じですものねピカピカ


近頃は、日常にある何気ない出来事が
プレゼントなんだな~プレゼント  
と思うのでした。

そう思うと、自分は結構たくさんのプレゼントを
毎日もらっている気がするのでした笑い


では、みなさん今日もよい一日をお過ごし下さい晴れ

ニコニコ  


Posted by まなべる八吉 at 06:30Comments(0)ほんわか

2008年12月08日

心がポカポカ! (^_^)v

おはようございます。晴れ

今日もすごく寒いですね~
寒すぎですガーン

自宅では、必ず靴下を脱ぐ自分ですが
思わず、起きるなり靴下を履いてしまいました

キーボードを打つ指もカジカミますね~オドロキ


昨日、『灯り展』の為に1日薬局に居たのですが
たくさんの方に来て頂いて、感謝感謝です <(_ _)>


それに、メールと手紙まで頂きまして
心がポカポカになりました晴れ温泉マーク


自宅に、お帰りになってからまで
思い出していただき

   『ありがとう』 

        の気持ちを伝へてくださって

こちらの方こそ、

  『ありがとうございます』
           
読みながら、感動しちゃいました。
ウルウル泣きサクラ  


恐らく、
歩いて、手紙を届けてくれた
 近所のMちゃん のテクテク歩いてくる姿ニコニコ

みやchanの《オーナーへのメッセージ》から
 Yさんからの  メールを開ける瞬間オドロキ


絶~対 忘れたくない、感動の瞬間でしたクラッカー天使


それ以外にも、
たくさんのポカポカ感動がありましたスマイル

もしかして、イベント開催していただいて
一番ポカポカしているのは、自分なのかもしれません


今日も、ワクワクしながら仕事しようと思いますニコニコ


では、みなさんもお風邪など引かないように
よい一日をお過ごし下さいニコニコパー



ちなみに、本日~金曜までは
20時半まで、お店を開けています。
会社帰りに、お散歩の途中に(何度でも) お寄り下さいねニコニコ




ご連絡----------------------------------------------------------------------
申し訳ありませんが、薬局としての業務は【18時半まで】です。
もちろん、緊急の場合は 何よりも優先して対応しますニコニコ
相談・急がない薬の受付などは、コーヒーでも飲みながら 
ご遠慮なくどうぞ晴れ  


Posted by まなべる八吉 at 07:03Comments(0)ほんわか

2008年12月07日

超、ラッキーな情報! (^o^)丿

おはようございます晴れ

昨日から、寒気が入り寒いですね
キーボードを打つ指がいつまで経っても温まりません泣き

冬なので、寒くて当然なのですが
亜熱帯性気候の宮崎に慣れている自分としては
寒いです~ガーン

-------まなべる薬局でやっている
         イベントの情報です!--------
宮崎在住、5人の工芸作家の【灯り】を共通項にした作品展です。(無料!)
期間:12月12日まで
時間:本日、10時~20時半
来週(月~金)、18時半~20時半


言葉で書くよりも
幾つか写真を見てください






こんな感じです。

お時間のある方は、是非どうぞ!


------------さらに、さらにお得な情報!--------------
心温まるイベントですので、心を込めてのおもてなしを
なんと、浮ノ城フェニックスガーデンにある

ハマサキコーヒーさんの挽きたてコーヒーを
    無料でサービス中! 
ハマサキさんはこんな人ですhttp://hamasaki.miyachan.cc/
スイマセン、リンク貼れませんのでコピペでみてください<(_ _)>

心も身体も、しっかり癒されてくださいね
こんなチャンスは、滅多にありませんよ(^o^)
----------------------------------------------------------------

では、本日もよい一日をお過ごし下さい。
ニコニコ『お勧めの時間帯は、
やはり日が暮れてからが雰囲気最高です』  


Posted by まなべる八吉 at 07:45Comments(2)

2008年12月06日

灯かり展 in まなび野

おはようございます

今日も寒いですねニコニコ

早速ですが、本日午後3時頃から 
    『灯かり展』 として
宮崎在住の工芸作家の5人のみなさんの作品展があります。
井上さん(木工)、杉原さん(金工)、坂本さん(陶芸)、渡辺さん(陶芸)、後藤さん(立体造型)

まだこの時間は、薬局として営業しておりますので 作品がすべて搬入されておりませんので
凄~く、楽しみですサクラ
開始時刻は、午後3時の予定です晴れ

それから、
昨晩、ハマサキさん(コーヒー)と井上さん(木工)
と、カップ麺を食べながら 
   コーヒーの入れ方とか、その他モロモロ面白い話をして盛り上がりましたニコニコ

いよいよ、本番の今日は楽しみです

写真は、灯かり展とは関係ありませんが
 昨晩、コレを囲んで男三人、
   ワイワイ、話したストーブなのでした。

案外、これも灯かりでしょキョロキョロ


では、本日もみなさま良い一日をお過ごしください

ニコニコ 
  


Posted by まなべる八吉 at 12:12Comments(2)ほんわか

2008年12月05日

見る価値あります!  (@_@)




おはようございますニコニコ

今日は、天気が悪くなりそうですね
暗くて、天気が判りません?

天気予報では、昨日の気温より7度も低くなるそうですから
体調管理には、気をつけましょうニコニコ

最近、仕事中ずーっと半袖でしたので
ユニクロさんで買った、フリースをやっと着れます晴れ


さて、写真は《みやchan》ブロガーでもあります
井上さんhttp://mocomoco.miyachan.cc/と、
その仲間のみなさんの展示会を 
      マナベルでもしてもらう事になりました 拍手

期間は、今週土曜(6日) 15時~20時30分
        日曜(7日) 10時~20時30分
来週は、月~金曜
     営業終了後 18時30分~20時30分まで

やさしい灯りは、見ているだけで 心を温かくしてくれますよね。


来て頂きました方には、心も身体も温まっていただけるように
なんと無料ピカピカ
《みやchan》ブロガーのハマサキコーヒーさんのhttp://hamasaki.miyachan.cc/
挽きたてコーヒーをサービスさせていただきます。


今回の展示会をとおして

人と人が
   星座の星を結ぶように、
         心と心を結んでくれるといいな~天使

と思うのでしたスマイル


こんなチャンスは、滅多にないと思いますので
是非、遊びに来てくださいね

では、みなさん本日も元気にお過ごし下さい
 『風邪を引かないように、手洗い・うがいですよ~』ニコニコ  

Posted by まなべる八吉 at 06:44Comments(0)

2008年12月03日

クリスマスツリー (^o^)



おはようございます
今日も天気が良いのかなスマイル

昨日は、まるで春のような天気でしたね
窓の無い、調剤室は一時クーラーを入れましたアセアセ
暖房入れたり、クーラー入れたりで落ち着かない気候ですねサクラ
いつまで経っても、半袖白衣の自分なのでした笑い

そんな、暖かい日でも12月です。
当店には、小さい小さいクリスマスツリーがあります天使星


大きなツリーでなくても、充分に見る人の
 心を温かくしてくれてます。晴れ

いろんなツリーがありますが
個人的には、ピカピカツリー花火よりも
  明るいときに見ても、心が弾むようなツリーが好きですメロメロgood
渋いでしょアセアセ


まなべる薬局は、
 小さな薬局ですが、地域のみなさんが
安心してホッとして、心を温かくすることの出来る晴れ晴れ

そんなお店であるために、仕事させてもらってますニコニコ



では、本日もよい一日を
スマイルパー


  


Posted by まなべる八吉 at 06:36Comments(0)ほんわか

2008年12月02日

スッキリ (^-^)

おはようございます。

昨日は、少し寒さもゆるいだ気がしますが
みなさんは、風邪などひいてませんか~タラーッ

体調管理には、くれぐれも気を付けて下さいね


スッキリ話しニコニコ----------------------------------------
写真は、作業前の記念撮影?拍手ニコニコ



台所の、水漏れ修理

水出したら、蛇口付近から  ポタポタタラーッ 
症状出てから、かれこれ1ヶ月
何となく、やらなきゃと思っていても忘れていました

ついに、近くのホームセンターでパッキンゲット(95円)
水道の元栓締めて、チョチョイのチョイ晴れ

あ~スッキリ クラッカー

まるで新品の、閉まり具合
もっと、早くやれば良かったと思うのでした
文句も言わずに、使ってくれていた嫁さんに感謝ですキョロキョロ



インフルエンザ情報--------------------------
(11/30)知り合いからのメールで、今年初めてインフルエンザ雷の薬が
処方されたことを聞きました
いよいよ、そんな時期なのですね~タラーッ

地味ですが、感染予防は
①手洗い ②うがい ③マスク は必須ですよ←スマイル

それから、以前にブログ(ココ)で書きましたが
今は、速乾式のすり込み消毒剤の利用はとても良いです。
せっかく手を洗っても、感染源の可能性のあるタオルで
手を拭いては、意味が無いですからね~ちっ、ちっ、ちっ

もちろん、予防注射は出来るだけしておかれた方が良いでしょう。
注射後、効果発現まで約2週間かかると言われてますのでお早めに花まる


ということで
今日もみなさん、張り切って行きましょうロケット

ニコニコパー


  


Posted by まなべる八吉 at 05:05Comments(2)ほんわか

2008年12月01日

はじめまして(^o^)

おはようございます。初めて投稿致しますニコニコ
 今年の7月に宮崎市まなび野に出現いたしました薬局です。

どうぞよろしくお願い致します赤面

なんとな~く、11月までgooでブログをやっておりましたが
浮ノ城のハマサキコーヒーさんの紹介と、@焼きあじさんのお話を聞かせてもらい
地元で盛り上がっている《みやchan》に
引越しを決意した次第なのでした晴れ


第一弾の記事は、アートアート
 その名も、【うれしい日】の絵



一番うれしい日でなく、フツーの嬉しい日だそうですハート
確かに、楽しそうですね拍手
いつまでも、素直な心を持っていてほしいものです花まる

自分が絵を描くと、何故だか途中から
『ギァオ~』とか言いながら怪獣とか描いてしまいそうになります叫び

なんだか、他愛も無いネタになってしまいましたが
新参者ですがこれから、どうぞよろしくお願いします。

ちなみに、今までのブログはこちらです↓
どんな奴かが判りますよ晴れ
http://blog.goo.ne.jp/manabell

では、みなさま今日もよい一日をお過ごし下さい
ニコニコパー


  


Posted by まなべる八吉 at 05:55Comments(3)ほんわか