2011年04月27日
新芽出ました! シマトネリコ(^_^)/
おはようございます(^_^)/
朝夕は、気温が低いですね~
風邪などひかないように気をつけましょうね!
薬局花壇のシマトネリコ君
年始の寒波で、 葉っぱが全部散り枯れたかと思っていたのですが
ちゃ~んと、新芽が出ました\(^o^)/
がんばりました(^^♪

自然の力を感じます。
少し嬉しい報告でした(^_-)-☆
では、みなさん今日も楽しい一日を
まなべる八吉
こちらもどうぞ!------------------------------------
スタッフブログ
薬局のみんなのブログです。
女性ならではの視点で、なんだかホッとしますよ(^_^)
【まなべる薬局 日記】
http://blog.goo.ne.jp/manabell
----------------------------------------------------------
朝夕は、気温が低いですね~
風邪などひかないように気をつけましょうね!
薬局花壇のシマトネリコ君
年始の寒波で、 葉っぱが全部散り枯れたかと思っていたのですが
ちゃ~んと、新芽が出ました\(^o^)/
がんばりました(^^♪
自然の力を感じます。
少し嬉しい報告でした(^_-)-☆
では、みなさん今日も楽しい一日を
まなべる八吉

こちらもどうぞ!------------------------------------
スタッフブログ
薬局のみんなのブログです。
女性ならではの視点で、なんだかホッとしますよ(^_^)
【まなべる薬局 日記】
http://blog.goo.ne.jp/manabell
----------------------------------------------------------
Posted by まなべる八吉 at 06:31│Comments(2)
この記事へのコメント
宮崎もそうでしたか!?(+_+)
我が家のシンビジュームや
アボカドの樹やアロエやアマリリスも
氷結してしまって
未だに後遺症を引きずってます(T_T)/~~~
アロエの芯が無事だったのは
早くから復活し始めましたが
シンビジュームは先々週位に成って
やっと新しい目が顔を出した位で
あの強いアボカドは
未だに沈黙状態です!(^_^;)
昨年の遅い雪にも葉を落としても
復活が早かったですが
凍結する様な天候には
ダメージが強かったみたいです(^_^;)
一昨日確認出来たのは
まだ若い枝に芽が出始めたので
樹は死んで無かったみたいで
同じく!
ホッとしました(*^^)v
我が家のシンビジュームや
アボカドの樹やアロエやアマリリスも
氷結してしまって
未だに後遺症を引きずってます(T_T)/~~~
アロエの芯が無事だったのは
早くから復活し始めましたが
シンビジュームは先々週位に成って
やっと新しい目が顔を出した位で
あの強いアボカドは
未だに沈黙状態です!(^_^;)
昨年の遅い雪にも葉を落としても
復活が早かったですが
凍結する様な天候には
ダメージが強かったみたいです(^_^;)
一昨日確認出来たのは
まだ若い枝に芽が出始めたので
樹は死んで無かったみたいで
同じく!
ホッとしました(*^^)v
Posted by 慧竿(けいかん) at 2011年04月29日 10:56
慧竿さん---
昨年末から今年始めは、
凍結する日が多かったですものね~(ーー;)
今年は、凍りそうな日にはカバーでも掛けようと思いました^_^;
今日の宮崎市は、ちと暑いので
寒い日のことを考えると、何か変な感じです(^^ゞ
昨年末から今年始めは、
凍結する日が多かったですものね~(ーー;)
今年は、凍りそうな日にはカバーでも掛けようと思いました^_^;
今日の宮崎市は、ちと暑いので
寒い日のことを考えると、何か変な感じです(^^ゞ
Posted by まなべる八吉 at 2011年05月02日 14:03