2011年08月31日
美味調味料! 「酢の匠」
こんばんは、朝と夜は過ごしやすくなりましたね~(^_^)
いきなりですが、我が家のブームの紹介です!

テーブルが茶色なので、つい眠っている子供の頭をバックに写真を撮りました(^^ゞ
その名も
万能合わせ酢「酢の匠」 (赤絵酢本舗:宮崎県国富町)
我が家の第2子(10才)は、気に入り過ぎて
ご飯はもちろん、何にでもかけまくり
マヨラーならぬ、ビネガー??(そのまんまですね)/span>
さらに、美味しすぎるからと感謝の手紙を出してました (@_@;)
ハマり過ぎだろと思っていたら、
先方から、すごく丁寧な返事を頂きビックリしました!
ということで、我が家は完全にどっぷりハマっている状況です。
見かけられましたら試されてはどうですか(^ム^)
宮崎市内では、「ながの屋」「タイヨー」に置いてましたよ!
では、よい夜をお過ごしください
まなべる八吉
こちらもどうぞ!------------------------------------
スタッフブログ
薬局のみんなのブログです。
女性ならではの視点で、なんだかホッとしますよ(^_^)
【まなべる薬局 日記】
http://blog.goo.ne.jp/manabell
----------------------------------------------------------
いきなりですが、我が家のブームの紹介です!

テーブルが茶色なので、つい眠っている子供の頭をバックに写真を撮りました(^^ゞ
その名も
万能合わせ酢「酢の匠」 (赤絵酢本舗:宮崎県国富町)
我が家の第2子(10才)は、気に入り過ぎて
ご飯はもちろん、何にでもかけまくり
マヨラーならぬ、ビネガー??(そのまんまですね)/span>
さらに、美味しすぎるからと感謝の手紙を出してました (@_@;)
ハマり過ぎだろと思っていたら、
先方から、すごく丁寧な返事を頂きビックリしました!
ということで、我が家は完全にどっぷりハマっている状況です。
見かけられましたら試されてはどうですか(^ム^)
宮崎市内では、「ながの屋」「タイヨー」に置いてましたよ!
では、よい夜をお過ごしください
まなべる八吉

こちらもどうぞ!------------------------------------
スタッフブログ
薬局のみんなのブログです。
女性ならではの視点で、なんだかホッとしますよ(^_^)
【まなべる薬局 日記】
http://blog.goo.ne.jp/manabell
----------------------------------------------------------
Posted by まなべる八吉 at 21:57│Comments(1)
この記事へのコメント
酢の匠美味しいですよね〜(>o<)
最近あまり見掛けないなと思ったんですけど、
赤江酢商店に問い合わせてみたら、やっと購入できました!!
もしお探しでしたら、
0985-31-0486 に問い合わせてみてくださいね!
最近あまり見掛けないなと思ったんですけど、
赤江酢商店に問い合わせてみたら、やっと購入できました!!
もしお探しでしたら、
0985-31-0486 に問い合わせてみてくださいね!
Posted by su_cc at 2019年06月17日 17:11