2010年01月15日
これは、イケる! (^v^)
こんばんは、まなべる八吉です(^_^)
ほんの少し寒さが揺るいだような1日でしたね(^^♪
早く暖かくなって欲しいものです。
本日は、グルメな話?といいますか
大好きなオリーブオイルの話を (^v^)
かれこれ、1年近く
オリーブオイルを好んで使っているのですが
お手ごろ価格で手で、クリーンヒット的なものを紹介します(*^。^*)

近所の‘うめこうじ’さんで300円位でした。
趣味的に、オリーブオイルを使用していましたので
イタリア、スペイン、ギリシアなどのブランドを選んでいましたが
久々に、日本ブランド AJINOMOTO で!
原産国は、スペインでした (^^ゞ
風味の特徴という目安がついてまして判りやすいですね(^v^)

売り場には、風味が弱いのと強いのがありましたので
『どうせなら、これやろ (^^♪』 見たいな気持ちで買いました。
そしたら
案外、美味しい! というより 美味しい~ (^o^)丿
ブレンドの内容は、判りませんが
この値段で、これなら良いです!
薬局のスタッフに、
『日替わり弁当の、何にかけるのですか?』と聞かれたのですが
通常は、
酢の物
調子に乗ってしまうと 何にでもかけてしまいます (@_@;)
もしかして、アブラーです(^^ゞ
変な人と思われそうですね・・・・・(^_^;)
ほんとに一番使うのは、薬局で食べる夜食で使います。
‘うめこうじ’の半額お刺身を 温かいご飯に乗せて
ワサビ醤油とオリーブオイルを混ぜて
それを、かけて食べるのが最高です!!! (^^♪
(自分では、カフェ飯と呼んでいます)
今日も、それにしようかな~ (*^。^*)
小さな幸せの紹介でした(^^ゞ
味の話なので、個人の勝手な見解ですのでご勘弁下さい <(_ _)>
ということで、楽しい夜をお過ごし下さい
まなべる八吉
こちらもどうぞ!------------------------------------
スタッフブログ
薬局のみんなのブログです。
女性ならではの視点で、なんだかホッとしますよ(^_^)
【まなべる薬局 日記】
http://blog.goo.ne.jp/manabell
----------------------------------------------------------
ほんの少し寒さが揺るいだような1日でしたね(^^♪
早く暖かくなって欲しいものです。
本日は、グルメな話?といいますか
大好きなオリーブオイルの話を (^v^)
かれこれ、1年近く
オリーブオイルを好んで使っているのですが
お手ごろ価格で手で、クリーンヒット的なものを紹介します(*^。^*)
近所の‘うめこうじ’さんで300円位でした。
趣味的に、オリーブオイルを使用していましたので
イタリア、スペイン、ギリシアなどのブランドを選んでいましたが
久々に、日本ブランド AJINOMOTO で!
原産国は、スペインでした (^^ゞ
風味の特徴という目安がついてまして判りやすいですね(^v^)
売り場には、風味が弱いのと強いのがありましたので
『どうせなら、これやろ (^^♪』 見たいな気持ちで買いました。
そしたら
案外、美味しい! というより 美味しい~ (^o^)丿
ブレンドの内容は、判りませんが
この値段で、これなら良いです!
薬局のスタッフに、
『日替わり弁当の、何にかけるのですか?』と聞かれたのですが
通常は、
酢の物
調子に乗ってしまうと 何にでもかけてしまいます (@_@;)
もしかして、アブラーです(^^ゞ
変な人と思われそうですね・・・・・(^_^;)
ほんとに一番使うのは、薬局で食べる夜食で使います。
‘うめこうじ’の半額お刺身を 温かいご飯に乗せて
ワサビ醤油とオリーブオイルを混ぜて
それを、かけて食べるのが最高です!!! (^^♪
(自分では、カフェ飯と呼んでいます)
今日も、それにしようかな~ (*^。^*)
小さな幸せの紹介でした(^^ゞ
味の話なので、個人の勝手な見解ですのでご勘弁下さい <(_ _)>
ということで、楽しい夜をお過ごし下さい
まなべる八吉

こちらもどうぞ!------------------------------------
スタッフブログ
薬局のみんなのブログです。
女性ならではの視点で、なんだかホッとしますよ(^_^)
【まなべる薬局 日記】
http://blog.goo.ne.jp/manabell
----------------------------------------------------------
タグ :オリーブオイル